完璧を目指さないブログ

日々のことをつらつらと書いています。

リー・クアンユー

今回も2回分をまとめてやりたいと思います。

今回のYouTube大学のテーマは「リー・クアンユー」です。

 

リー・クアンユーシンガポールの初代首相であり、

二十数年間という長い間首相を務め、一代で今のシンガポールを作り上げた、

国内では英雄と評価されている人物です。

 

今回の参考文献は、「リー・クアンユー回顧録リー・クアンユー」です。

リー・クアンユー自身が首相退任後、今までの人生を振り返って書いた自叙伝的作品とのこと。

ちなみに彼は2015年に亡くなったそうです。

 

まさに激動の時代を生きた男の人生、という感じでした。

世界恐慌第二次世界大戦、日本軍による占領、戦後の混乱、マレーシアからの独立…

一番驚いたのが、マレーシアから独立し、一から国づくりを始めなければならなかった時の年齢が35歳だった、というところです。

今の私とほぼ同年代になります。私には考えられないですね。笑

しかも、それまで行政の経験は全くなかったそうです。優秀さがひしひしと伝わってきます。

 

一番印象に残ったところは、実力主義社会についてのことでした。

シンガポールは、税制を戦略的に低くし、海外から企業をたくさん誘致して発展を遂げてきました。

それは裏を返せば自国の企業を率先して守らない、ということになります。

リー・クアンユーは競争の重要性を述べています。

努力しなければならない。そして勝たねばならない。

そうすることによって国は高い競争力を持ち、発展することができる。

それは人も同じであり、生きるために勉強しなくてはならない。力を持たなければならない。

 

最近巷では、がんばらなくてもいい、であったり、そのままの君でいい、というような言葉をよく耳にします。

その言葉は、決して間違いではないと思いますし、否定する気もありません。

しかし、現実では、勝たなければならない場面というのは確実に存在する。

そんなことを改めて考えさせられました。

 

以上です。

 

恥ずかしながら、リー・クアンユーという名前は今回初めて知りました。

まだまだ自分が知らないすごい人がいるんだなぁ、と感じました。

もっといろんなことを知っていきたいと思います。